3月に入ると早春の「あたみ桜」はすっかり葉桜になっています。ちなみに伊豆で有名な河津桜は実は熱海市内では数が少ないって知ってました?ないこともないんですが群生しているところほとんどありません。(フェリーに乗って初島に行くと観ることができますよ!)じゃあ3月の熱海は梅もサクラもダメなの?と思いきや、3月初旬はあたみ桜にかわり「大寒桜(ダイカンザクラ・オオカンザクラ)」が見頃を迎えます。3月4日現在ほぼ満開!この桜は河津桜より色が薄めで色はソメイヨシノに近い感じ。大寒桜が楽しめるスポットは海岸沿いの「親水公園(しんすいこうえん)」エリアです。ここは南欧をイメージし整備されているので天気の良い日や夜はデートや散策におすすめ。リゾート気分が楽しめます!スロープも設置されており車いすやベビーカーでもOK。桜・青空・熱海城を一緒に撮影できる場所もありますからぜひさがしてみてくださいね!このエリアから歩いていける距離にある常盤木羊羹店の人気のお菓子は「マカロンモナカ桜あん」!この時期にぴったりのお菓子です。ピンク色の最中の皮に桜の花びらを練りこんだ上品な味わいで見た目かわいい食べてもおいしい♪マカロンモナカは全部で四種類あり、おひとつずつでももちろんお買い求めいただけます。営業時間:10:00-18:00/不定休/熱海駅から徒歩15分、熱海銀座商店街入口、つるきちようかんで検索