春休みの熱海は卒業旅行や仲間同士のお出かけ・家族旅行シーズンです! 春は何回か旅行に行く予定があるから毎回たくさんお金は使えない、お金を使うなら、交通費で使うより現地で楽しむために使いたい!そんな方におすすめなのが今学生さんや20~30代のお客様でにぎわっている熱海。無理して遠くへ行くよりも、比較的近くてリゾート気分も味わえ、海鮮を食べたりスイーツ食べ歩き、バラエティ番組のロケ地巡りや観光スポット散策に時間とお金を使おう!というコスパ重視のお客様が今増えています。 そして観光や温泉を楽しんだ後はお土産も。いつもお世話になっているあの人や、よく頂き物をする方には、いわゆるばら撒き菓子じゃなくきちんとしたお菓子を持って帰りたいですよね。しかも要冷蔵や冷凍じゃなくてそのまま常温で持ち帰れるモノ!その点では常盤木羊羹店(ときわぎようかんてん)の鶴吉羊羹(つるきちようかん)やマカロンモナカがおすすめ。中でも熱海のダイダイを使った羊羹「鶴吉羊羹ダイダイ」は熱海ならではのかんきつを使った羊羹で、賞味期限も常温で4か月と長めなのですぐに渡せない場合でも安心です。また、人気のマカロン最中は見た目がマカロンでも実はれっきとした和菓子の最中!もちろん常温で持ち帰れ、買ってから持ち歩きもOK。賞味期限は1週間。4個入1400円と1000円台できちんとしたお土産を買えちゃいます。黒のシックで高級感あるショッパーもついてお渡しの時も安心。熱海常盤木羊羹店/熱海市銀座町9-1/10:00-18:00/不定休/0557-81-4421/駐車場なし